愛媛・松山・発達支援教育士・篠原さい子
発達障害を持つ子どもや家族、教育関係者などに向けた発達障害がある子どもへの支援方法を具体的に伝えます。ファミリーサポートセンターでの育児サポート経験から、自閉症、ADHDなどの子どもに対する声掛け。なぜできないのか?をどうしたらできるのか?に変えるための支援方法を学んでみませんか?・発達障害とは・支援方法の基礎・視覚支援とコミュニケーションのヒント・服の管理と身だしなみ・お金を上手に使うための工夫
認定講座開催予定
🌟2日受講で資格取得!えひめママハウスさん
★5月21日(水)・5月23日(金)
2日とも10:00~12:40
お申込み詳細は下記をご覧ください『お知らせ』
7月以降はテキストの改正に伴い、受講料、テキスト代を変更させていただきます。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
【7月以降の受講料】
受講料18,700円 (税込)+ 教材費7,700(テキスト代・認定料・税込み) 合計 26,400円
【カリキュラム】
1.発達障害とは
2.支援方法の基礎
3.視覚支援とコミュニケーションのヒント
4.服の管理と身だしなみ
5.お金を上手に使える子になるための工夫と取り組み
6.安全・安心のための防犯・防災
【2025年4月20日(日)】
*6月8日、8月3日に開催予定です。
【会場】松山三越カルチャースクール7階
*全日程とも内容は同じです。
【時 間】11:00~17:30
発達支援教育士
ADDRESS 愛媛県松山市
MAIL saiko3527@gmail.com
TEL 080-5665-8407
FAX 089-977-8466