【10/30】発達支援教育士 講師デビュー?

10月30日(日)11:00~17:30
松山三越カルチャースクールで
発達支援教育士認定講座が開催されます。


メインの講師は松本文江先生。

わたしも一部担当させていただきます。

前回の参加者は、学校関係の方が多く受講されていました。

年齢層は40歳~50歳代の方が多く熱心に聴かれていた印象でした。

発達支援教育士認定講座(特別1日教室)|教室案内|愛媛新聞カルチャースクール|愛媛新聞社

発達障害やグレーンゾーンといわれる子どもたちに寄り添い、社会や家庭の中で自信をもってすごせるようサポートしませんか? 「発達支援教育士認定講座」では主にわかりやすい支援の方法、衣服の管理、お金の使い方など、自立を後押しする、アイデアやヒントが満載。保護者や家族のかかわり方もわかり、教育、福祉、学習の分野でも役立ちます。1回の受講で「発達支援教育士」(民間資格)の認定を取得できます。   【講師】 発達支援教育士認定講師 松本文江当教室へのお申込み・お問い合わせは下記よりお願いいたします。この講座は現在お申込みできません。例:愛媛ぴんと例:えひめぴんと例: 松山市大手町1-12-1例:089-935-2361例:平日の午後例:sample@ehime-np.co.jp下記内容でを送信します。このホームページからのお申込みだけでは受講手続きは完了いたしません。 お申込み受付後、事務局より確認のご連絡をさせて頂きます。お申込みいただき ありがとうございます。 お申込み内容確認後、事務局より確認のご連絡をさせて頂きます。お問い合わせいただき ありがとうございます。 内容確認後、事務局よりご連絡させて頂きます。当スクールへの受講お申し込みでご提供いただいた個人情報は、愛媛新聞社が厳正に管理し、情報の流出等を防ぎます。また、ご本人の同意なく、以下に記載した利用目的を超える取り扱いや第三者提供はいたしません(法令に定めがある場合等は除きます)。当スクールが、受講申込書や申し込みの電話で取得する個人情報の利用目的は次の通りです。個人情報に関するお問い合わせは、当スクール事務局へお願いいたします。 pagetop愛媛新聞カルチャースクール事務局 〒790-8511 松山市大手町1-12-1 愛媛新聞社営業局企画事業部 電話:089-935-2361 FAX:089-934-2471 電話受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝日休)Copyright © 1996-document.write(new Date().getFullYear()); The Ehime Shimbun Co.,Ltd.

www.ehime-np.co.jp


発達支援教育士認定講座を受けて気が付いたことは

自分を含め、周りに結構な割合で障害とまでは言えない

特性がある人がたくさんいるなぁと感じたこと。


話し出すと止まらない人

人が話しているのに割り込んで話す人も

恐らく多動傾向があるのかも・・・


自分の好きなものは、いくらでもお金をかけて収集する人

特に、家の中にたくさんのモノがあって、

どうしたらきれいになるのかを考えられない。


計画が立てられない人や、先を見通す力が弱いため

行き当たりばったりで失敗することが多い人なども

自閉症の傾向やADHDの傾向などが考えられます。


なぜできないか?

それは・・・適切な支援を受けていないこと。

お金の使い方を小さいころから学んでいない、経験不足。

モノの整理の方法を知らないで生活しているからです。


講座では、障害の特性がある人にもわかりやすい

服の管理の方法や、視覚的な支援の方法

お金にまつわるエピソードからお金の使い方などを

お話しさせていただきます。



Saiko

愛媛・松山・発達支援教育士・篠原さい子

発達障害を持つ子どもや家族、教育関係者などに向けた発達障害がある子どもへの支援方法を具体的に伝えます。ファミリーサポートセンターでの育児サポート経験から、自閉症、ADHDなどの子どもに対する声掛け。なぜできないのか?をどうしたらできるのか?に変えるための支援方法を学んでみませんか?・発達障害とは・支援方法の基礎・視覚支援とコミュニケーションのヒント・服の管理と身だしなみ・お金を上手に使うための工夫

0コメント

  • 1000 / 1000